口の横に刻まれるほうれい線。
これが有ると無いでは見た目年齢がかなり変わります。
年齢を重ねると筋肉が緩むので、避けて通れない道でもあります。
少しでも老化を遅らせる為にも、毎日できる予防法がベストです。
手っ取り早いのは、表情筋を鍛えるやり方です。
顔全体と言いたいところですが、毎日となると大変です。
そこで、口・顎周りを集中的に鍛える方法を推奨します。
1週間ほどで変化が現れますので、モチベーションも上がります。
まず、500mlのペットボトルを用意します。
中身は美味しく頂いて下さい。
空のペットボトルを口に咥えてうつむいて下さい。
落ちてしまわないようにしっかりと口元で支えて下さいね。
30秒程支えたら、次はそのまま上を向きます。
恐らく慣れるまではこちらの体勢の方が辛いと思います。
うつむきと同様、30秒間倒れてしまわないように口元で支えて下さい。
この時、口の奥の方や顎の裏側の筋肉が疲れて痛くなると思います。
それがきちんと表情筋を鍛えられている正常な反応です。
これを行う際、ペットボトルの中の空気を吸って支えないで下さい。
頬がペコっとへこんで鍛えられているように思いがちですが、表情筋が使われずに効果が半減してしまいます。
ペットボトル体操は、リンパの流れもよくなって小顔効果もあります。
是非試してみて下さい。
(北海道/O.Tさん)